長女が大学に入って家を去り、末息子が中学校に入ってから
我が家では家族で夕飯というものがめっきり減りました。
次男も部活の後に予備校へ行くので、帰りが9時を過ぎるのです。
私も正社員になってから帰りは7時ごろ。
その頃には末息子も塾に行っていていません。
旦那の帰りはもっと遅くて8時ごろ。
末息子は塾に行く前に夕飯を食べたいということで
以前はレトルト食品を置いていましたが
今、私が頼りにしているのはこれ
![]() |

はじめ「高い!」と思いましたが
これでカレーを作るとまあ美味しい。
材料を入れるだけであとはスイッチを入れるだけ。
火加減もいりません。
すっかり虜になってしまいました。
私はこれでカレー、親子丼、ビーフシチュー、牛丼、クリームシチューをローテーションしています。
あとは冷凍してあるご飯、カットサラダを自分で出して
夕飯は各自のタイミングで食べます。
料理が好きな人には邪道かもしれませんが
ADHDは、苦労してはいけないのです。
文明の利器を使っていきましょう。

コメント