放課後等デイサービスとは

ADHD

放課後等デイサービスは、支援を必要とする障害のある子どもに対して、学校や家庭とは異なる時間、空間、人、体験等を通じて、個々の子どもの状況に応じた発達支援を行うことにより、子どもの最善の利益の保障と健全な育成を図るものである。

厚生労働省

平成24年に法整備された新たな障害者への支援であるため

私も就職するまで存在を知りませんでした。

教員の仕事を辞め、今の主人と結婚し

医療事務パート、3人の子どもを出産後は

コンビニ、スーパー、ホテル清掃などをやってみましたが

ADHDのためか、なぜかうまくいかない…

いや、うまくいかなくても続ければいいのですが

「役に立たない自分」がいたたまれなくて、辞めてしまうのです。

そして娘の大学受験

やっぱり働かなくてはいけない

それならば、教員免許を活かしたほうがいいのではないかと

求人情報誌をみて応募したのが、今の職場でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました